今年も魅力溢れる「酒処 鍋小屋 2024」が横浜赤レンガ倉庫で熱い開催中!全国の名だたる店舗が一同に集結し、20万人以上の来場者が期待される注目のイベントです。先日、私も行ってきましたのでその感想をお伝えします。
酒処 鍋小屋 2024 基本情報
- 開催期間:2024年1月13日(土)~1月28日(日)
- 会場:横浜赤レンガ倉庫 イベント広場
- 入場料:無料
- 営業時間:平日 12時~21時 土日祝日 11時~21時
- イベントURL:『酒処 鍋小屋2024』|横浜赤レンガ倉庫 (yokohama-akarenga.jp)
小屋内外の雰囲気
横浜赤レンガ倉庫 イベント広場にはその名の通り小屋が設営されています。
小屋に入ると、全国各地から集まった有名店がそろっています。
出店店舗一覧
- 博多メシの店てんじん(福岡県)
博多・炊き餃子 - かき小屋のふうぞ(宮城県)
痛風鍋 - 広島牡蠣土手鍋 えうれか亭(広島県)
牡蠣の土手鍋 - 横浜もつ肉店(神奈川県)
1日600杯売れる香味味噌の柔らか”もつ煮込み” - 地酒・地ビールの店 岩手遠野屋(岩手県)
ひっつみ鍋 - 利久(宮城県)
牛たんすきとろ鍋 - 石狩あんこう鍋 北の久兵衛(北海道)
石狩あんこう鍋 - 焼肉Dining零(長野県)
長野県産和牛と白菜のぽかぽかキムチ鍋 - 北海道知内町の牡蠣鍋(北海道)
北海道知町の牡蠣鍋 - 山芋の多い料理店(山口県)
自然薯とろろ鍋 - 濱の牛鍋(神奈川県)
牛鍋 - 博多極上もつ鍋(福岡県)
博多もつ鍋 - 信濃のきのこ茶屋(長野県)
かもと霜降りひらたけ鍋 - 秋田おおだて屋(秋田県)
秋田県大館市直送!本場きりたんぽ鍋 - 博多パンチ ニシヤマ(福岡県)
あご出汁牡蠣海老の海鮮鍋 - 琉球酒場ハイサイ(沖縄県)
島おでん - 東北まつり屋(山形県)
東北の風物詩 山形芋煮 - 鉄板ダイニング だんらん(茨城県)
常陸牛すき焼き鍋
実際に食べてみて
今回は12.博多極上もつ鍋(福岡県)博多もつ鍋を堪能しました。寒い季節にはぴったりで大変満足でした!
博多もつ鍋 900円
ビール 600円
黒龍 大吟醸 900円
コメント